【30分で人はここまで変わる!】
最近は動いているつもりでも
壁にはガシガシぶつかり、超どん底な日もあります。
一人では這いあがれません。
そこで、メンターたちの力をお借りしてます
今日は、オーストラリアの女性コーチとの
30分のレーザーコーチングセッション
(受ける側)での気づきをシェアします。
仕事(レッスン&セッション)続きで
正直自分のことは全く手付かず、
せっかくの機会なのに
全~然コールの準備ができませんでした。
言語化って、
自分のことになると途端に難しいと感じ、
日本語でもただでさえ難しいのに
加えて、オーストラリア英語🇦🇺
という自分の未開拓分野も加わって。
(通訳なし、自分次第)
あーー!!!!準備しなきゃ、
の思いが空回りして結局手付かず。
そう、時間じゃなかったってことです。
気が重くてフォーカスが向かなかっただけでしょ!
最初に言い訳してしまったところ、
じゃ、rescheduleしますか? あなた次第よ。と聞かれ
リスケしたって私はどうせ変わらないだろうと思い
とにかく、セッション続けます、と。
すると。1年前に提出した課題を見ながら
質問に答えながら
みるみる進んでゆきました。
「気が重い」と感じていた不安なんて
全く感じるヒマもなく、
私が事前に準備したところで、
到底追いつけないようなところに
連れて行っていただきました。
そう、準備してなくても飛び込んで大正解!だったのです。 所詮私の準備なんて コーチのそれに比べたら、ってところでした。
課題クリアになってスッキリ!
コーチのコンサルってすごいですよ。
穏やかだけれども、じんわりグサグサ来ます
でも最後には想像もしてなかった着地点が待っている
その間、たったの30分。(資料あったから)
でも全く違う世界が開ける。
例えて言うなら
ジタバタしてるところから
ひょいってつまみ上げられて
全然違う場所に連れてってもらえる感じです。
これ、ある意味、恍惚✨
普段はセッションをする方ですが
される側になってみて
その威力が本当~に身に染みて感じられました
痛い場面もあるけれど。
その先に見える期待と希望。
あー、なんか嬉しくてニヤニヤしちゃう。
自分てまだイケるかもって思えるセッション。
私もこういう時間を提供できるように
頑張っております😊