【愛着と手放すこと】
最終更新: 2019年3月8日
怒涛の年度末!
講師業の「ラストレッスン」が連発です。
以前の私はとても感情移入が強くて
「この生徒さんたちに
もう会えないかもしれないなんて~😥」
みたいな衝撃をいちいち受けていました。
特に保育園でのレッスン、
年少さん&年中さん。
卒園に心踊らせている年長さんは笑顔で送りだせても
慕ってくれてる子どもたちにお別れを言うのが
想像もできないほどとても悲しかったり。
でも、何年前でしょうか、
「愛着」や「愛情」と思っていたもの
でもそれは単なる私の「執着」なんだと知ってからは
笑顔で心から応援できるようになりました。
はい、もっと深刻な別れを経験してからは。
「笑顔でサヨナラ✨」
実際、現場の先生方にもたくさんお会いして
本当にプロフェッショナルでいらっしゃって
子どもたちに本当に必要なこと
を追求していたら
講師がそんな「執着」に固執していたら
もったいないということが分かります。
私の3月はずっと
「ラストレッスン」が続きます。
会えなくなるかもしれない人がこれからも。
でもいつかまたどこかで❣️
32回の閲覧0件のコメント