【自分の価値に気付ける - ウェルス英語Day2 -】
ウェルスダイナミクス三昧な週末でした。

ウェルス成功英語スクール、第2回目
今回担当いたしましたのは
他の科目と比べて少々難易度の高い、ウェルススペクトル。
富のレベルを理解する、
それを英語でやるのですから。
お得~。
お得~、というのは
教える人間が一番学べるからです。
どんな切り口だったら
受講生の方にわかりやすいだろうかと。
・・・そこまでキャラが濃くない私は必死で考えるのです(笑
講義が終わり、
私の元に歩み寄られて来た方がいらっしゃいました。
女性 「このスライドはあなたが作ったんですか?」
Minako「はい❣️」
女性 「あなたが今日のこのコマのためにつくったんですか?」
Minako「はい、誠心誠意込めて作りました!いかがだったでしょうか。」
女性 「・・・すっごくわかりやすかったのよ!」
わーーーー✨ 講師冥利。
ありがたく。お言葉受け取りました。
はい、難しいことや複雑なことを
シンプルに、余計な熱を加えずに説明するのは得意です。
私自身が「わからなかったこと」は特に。
それが私の価値の一つですね。
まさにメカニックプロファイル。
写真はあるワーク中の一コマ。面白い顔してる😁
27回の閲覧0件のコメント